2010年2月17日水曜日

Round7

―15日の朝―
携帯でアラームをかけたはずが鳴らないww
あとあと確かめてみると携帯は日本時間だった(´人`)ちーん

乗らなきゃいけないバスが7:45なのに
初日から7:15起きとぎりぎり(汗
祐輔と7:30に約束してたのも忘れ、迎えに来てくれた徳光と
一緒にバス停に向かった(Д)ああ
バスの時刻表を見てると、Kokiri Stから祐輔ともう一人登場!!笑
↑うちに迎えに行ってたらしいww
4人でバスに乗って学校に向けて出発(∀)はっは

月曜日は人が多くて道がめっちゃ混んでるww
案の定8:30には間に合わなかったけど、他の人はもっと遅かったなww

それから施設内に案内されて、まさかのクラス分けテスト…
くたくたになりながら僕と徳光と祐輔の3人で4:15の無料バスに
乗って家1番近いFoodtownに到着。
Foodtownでちょっと買い物してから家まで歩いてようやく帰宅(Д)あちゃぱ

家に帰るとまさかのカギが開いてないパターンww
家に誰もいない (゜∀゜;)!?!?え
仕方なく祐輔の家にお邪魔させてもらうことに。。。
てか祐輔の部屋熱い(Д)!!!!!!!”ああ
12歳の息子君がいて絡みが面白いww←また遊び行こうっと(∀)♪
30分くらいして家に戻ってみると、まだ帰ってないww
30分以上玄関前で待ってたらようやく”Sharon”と”Jonson”が帰ってきて
そのまま”Sharon”と”Jonson”と食事♪
そのご飯が驚きのお米食(*´∀`*)ほくほく←しかもタイ米じゃない!!
めっちゃ美味しく頂きましたww

手紙を大学ノート1枚書いて、シャワーを浴びて
また寝坊しないようにとアラームをセットしてすぐに就寝zZZ

1 件のコメント:

  1. へえ、日本のようなご飯だったの?ホームステーでそういうのが出るのは驚きですね。

    返信削除