―16日の朝―
かけてたアラームの時間を間違えて、また7:20起き(汗
けど前日に準備してたんで、着替えて顔洗ってすぐに出発!!
バス停には徳光と祐輔がもういて、そこに合流(ω)♪
月曜日が嘘のように渋滞がなく、すいすい行って
学校に8:30前に着いた(´・Д・)あちゃぱ
9:00頃にクラス発表があって、教室に行くと10人の生徒が
すでに勉強してた(´∀`)♪
その中に僕と徳光と拓也と円の4人が放り込まれて(笑
そのクラスには学園大の国際経済の仔が1人居て、とても助かっております♪
うちの先生は2人で”Virginia”と”Lisa”が担当で交代制でございます
16日のNZに来て、初めての授業は映画に関する内容だったあ…
横に座ってる人とペアを組んでする形式の授業進行が多いかな(´Д)ふああ
パソコン室に移動して、母国での休日の過ごし方の文を作る授業をした
↑結局終わらずに課題になっちゃった的なね…
んでこの日初めてBookshopで切手を買って手紙を出した(∀)へへ
そしてその後学内のCaféに行って昼食+
ライ麦のサンドイッチと水!!めっちゃヘルシ-やろ(笑
それから午後の授業///
やっと授業に慣れて隣の”J.T.”っていうノリのいい
韓国人と話せるようになった(笑
教室で午前と似たような内容で授業終了!!!
また徳光と祐輔と仲良く3人で下校←可愛いww
シャトルバスが止まるところの近くのKFCでフライドチキンと
crusherっていう飲むアイスみたいなのを買い食いした(・∀・)にや
今日は徳光の家にお邪魔して、近所を探検♪
行き止まりの道多いな(汗
疲れ果てて帰ると、予想はしてたけどまた
家に誰もいない..(´;Д;)ikgn
けど今日は祐輔の家まで行く力は残ってなかったから
また玄関前で待つことに(∵`)あ-あ
けど今回は結構早く”Sharon”と”Leilani”が帰ってきて助かった♪
夕方から机に向かって、まずは課題(´・3)
すぐに終わらせて、いつも通り大学ノート1枚に手紙を書いたところで
夕御飯だよ-と呼ばれて(ω)ふふ
テラスで牛肉にかぶりついた(´∀`)あは
その後シャワーを浴びて明日の準備!!←これしとくと朝がめっちゃ楽だと気付いた♪
んで筋トレして就寝zZZ
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除ZRX400君のブログ詳しく書いてあって楽しいです。是からも書いてください。
返信削除ちなみに、映画に関する授業に興味があります。今度会ったときにどんな授業だったかを教えてください。
返信削除